カテゴリ: AVA
STORM BLITZ ちょっと強いSRポジ
STORM BLITZ 壁抜きできる場所
ストブリの壁抜きポジをいくつか紹介します。
第3攻めや第2でここ抜けば効果的!

![AVA_160217_174032_[-544_384_80][1][SW-StormBlitz_N]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/c/0/c07f278e.jpg)
このポスター抜けちゃいます!廃ビルに逃げた相手を倒しましょう!


基本的に絵は抜けます。




攻め側からはこの壁の薄い部分が抜けます。ここから銀行を見て守っている敵がいるかクリアリングするために壁抜きしましょう。もしいなければ、そこから銀行を見なくていい上京、つまり銀行が取られているかドラムを取られていると予想できます。
![AVA_160217_174310_[-544_384_80][1][SW-StormBlitz_N]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/7/e/7e95ac8c.jpg)
守り側からはポスターを抜く事が出来ます。

ガラスはもちろんポスターも抜けます。


ガラスの部分は全部抜けます。ちなみに昼マップだとガラスが丸形なので抜ける範囲が狭いです。

RPGを倒しましょう。

RPGを守っている敵も抜けることがあります。


壁抜きポジをどんどん覚えましょう。
第3攻めや第2でここ抜けば効果的!

![AVA_160217_174032_[-544_384_80][1][SW-StormBlitz_N]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/c/0/c07f278e.jpg)
このポスター抜けちゃいます!廃ビルに逃げた相手を倒しましょう!


基本的に絵は抜けます。




攻め側からはこの壁の薄い部分が抜けます。ここから銀行を見て守っている敵がいるかクリアリングするために壁抜きしましょう。もしいなければ、そこから銀行を見なくていい上京、つまり銀行が取られているかドラムを取られていると予想できます。
![AVA_160217_174310_[-544_384_80][1][SW-StormBlitz_N]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/7/e/7e95ac8c.jpg)
守り側からはポスターを抜く事が出来ます。

ガラスはもちろんポスターも抜けます。


ガラスの部分は全部抜けます。ちなみに昼マップだとガラスが丸形なので抜ける範囲が狭いです。

RPGを倒しましょう。

RPGを守っている敵も抜けることがあります。


壁抜きポジをどんどん覚えましょう。
[Casablanca]壁抜きできる場所
カサブランカって壁抜き出来るポジションが多いです!
ポスターがある所は壁のレベルが下がってレベル4の武器でも抜けるようになります。反対側からは抜けません。
![AVA_160216_163815_[-1536_352_1608][1][SW-CasaBlanca]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/c/8/c80abf8c.jpg)
![AVA_160216_163818_[-1536_352_1608][1][SW-CasaBlanca]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/7/4/7491178e.jpg)
カフェのガラスは抜けます。しゃがんでないとHSされちゃうよ!

![AVA_160216_164008_[-1536_352_1608][1][SW-CasaBlanca]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/8/a/8a48deb7.jpg)
カフェ連もこのポスターから抜けます。カフェ連で守っている人はしゃがんでないとHSされちゃうよ!

![AVA_160216_164031_[-1536_352_1608][1][SW-CasaBlanca]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/1/b/1b3ebbbe.jpg)
2階ダンボール部屋のこのポスターも抜けるけど……
![AVA_160216_164049_[-1536_352_1608][1][SW-CasaBlanca]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/0/1/01f3f539.jpg)
使い道ないですね。。。まじ無理。
![AVA_160216_164056_[-1536_352_1608][1][SW-CasaBlanca]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/d/d/dd34d5af.jpg)
第1攻めで植木道とれたらリスポーンしてくる相手をこのポスターから抜きましょう。
抜いてるところをRPGに倒されちゃってください!

![AVA_160216_164218_[-1536_352_1608][1][SW-CasaBlanca]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/d/3/d3d923a3.jpg)
第2攻めのリス下でRPGしている相手も壁抜きで倒せます。
![AVA_160216_164301_[-1536_352_1608][1][SW-CasaBlanca]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/2/8/28d54681.jpg)
最後におまけ。壁抜きじゃないけど、ここ乗ればインフォに来る相手を先に見つける事ができます。意外と気づかれないw

他にも壁抜き知っている人いたら教えてください。なんでもします!
ポスターがある所は壁のレベルが下がってレベル4の武器でも抜けるようになります。反対側からは抜けません。
![AVA_160216_163815_[-1536_352_1608][1][SW-CasaBlanca]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/c/8/c80abf8c.jpg)
![AVA_160216_163818_[-1536_352_1608][1][SW-CasaBlanca]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/7/4/7491178e.jpg)
カフェのガラスは抜けます。しゃがんでないとHSされちゃうよ!

![AVA_160216_164008_[-1536_352_1608][1][SW-CasaBlanca]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/8/a/8a48deb7.jpg)
カフェ連もこのポスターから抜けます。カフェ連で守っている人はしゃがんでないとHSされちゃうよ!

![AVA_160216_164031_[-1536_352_1608][1][SW-CasaBlanca]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/1/b/1b3ebbbe.jpg)
2階ダンボール部屋のこのポスターも抜けるけど……
![AVA_160216_164049_[-1536_352_1608][1][SW-CasaBlanca]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/0/1/01f3f539.jpg)
使い道ないですね。。。まじ無理。
![AVA_160216_164056_[-1536_352_1608][1][SW-CasaBlanca]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/d/d/dd34d5af.jpg)
第1攻めで植木道とれたらリスポーンしてくる相手をこのポスターから抜きましょう。
抜いてるところをRPGに倒されちゃってください!

![AVA_160216_164218_[-1536_352_1608][1][SW-CasaBlanca]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/d/3/d3d923a3.jpg)
第2攻めのリス下でRPGしている相手も壁抜きで倒せます。
![AVA_160216_164301_[-1536_352_1608][1][SW-CasaBlanca]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/2/8/28d54681.jpg)
最後におまけ。壁抜きじゃないけど、ここ乗ればインフォに来る相手を先に見つける事ができます。意外と気づかれないw

他にも壁抜き知っている人いたら教えてください。なんでもします!
STORM BLITZ(第2守り)、図書進行中の敵との戦い方
図書連から図書に入られたらとりあえず壁抜きをします。
![AVA_160214_232450_[-544_384_80][1][SW-StormBlitz]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/3/7/370083a3.jpg)
ここ通る時に多分ヒットします。

また図書上を守っている場合は。。。
図書上の床は抜けます。抜けるんです!だから抜きましょう!抜いちゃってください!

今画像ではAK12使ってますが、AK47とか貫通レベル4の武器でも抜けます。

ここからは音を聞くのが得意な人向けの話なのですが、図書上に上がってくるか、メインを抜けてリス下の階段を上がってくるかのどちらかだと思います。ここで重要になるのが、この図書階段下におちているドアです。メインに出るときは高確率でこれを踏むので「カン」ってドアを踏む音がします。逆に図書階段を上がってくる場合はドアを踏まないので音がなりません。この音を聞き分けてどっちに来るか予測することが出来ればかなり有利になります。

敵が図書上に上ってくる場合、中橋やリスから来る敵を警戒してこういうふうに上がって来ることが多いです。

だからこの位置で待っていると、発見が遅れやすく、撃ち負けしにくいです。
また発見された後に相手はマウスを振ることになります。マウスを振った後の撃ち合いは不利なイメージがあるので、待ってる側は有利に戦えます。

護衛は壁抜きできるポジが多いので覚えて起きましょう。
![AVA_160214_232450_[-544_384_80][1][SW-StormBlitz]_00](https://livedoor.blogimg.jp/hiragizk-sey1lo25/imgs/3/7/370083a3.jpg)
ここ通る時に多分ヒットします。

また図書上を守っている場合は。。。
図書上の床は抜けます。抜けるんです!だから抜きましょう!抜いちゃってください!

今画像ではAK12使ってますが、AK47とか貫通レベル4の武器でも抜けます。

ここからは音を聞くのが得意な人向けの話なのですが、図書上に上がってくるか、メインを抜けてリス下の階段を上がってくるかのどちらかだと思います。ここで重要になるのが、この図書階段下におちているドアです。メインに出るときは高確率でこれを踏むので「カン」ってドアを踏む音がします。逆に図書階段を上がってくる場合はドアを踏まないので音がなりません。この音を聞き分けてどっちに来るか予測することが出来ればかなり有利になります。

敵が図書上に上ってくる場合、中橋やリスから来る敵を警戒してこういうふうに上がって来ることが多いです。

だからこの位置で待っていると、発見が遅れやすく、撃ち負けしにくいです。
また発見された後に相手はマウスを振ることになります。マウスを振った後の撃ち合いは不利なイメージがあるので、待ってる側は有利に戦えます。

護衛は壁抜きできるポジが多いので覚えて起きましょう。